実施日:2024年12月28日
今回は啓友会本部より濱野先生をお招きして定期総会、ファミリー忘年会を開催した。定期総会は支部長あいさつの後、議長及び書記を選出し議事に入りました。議題としては本年度の活動報告及び決算報告、そして次年度の活動計画及び予算案、役員改選、支部会則の改正が審議されました。
役員改選では、事務局長の森本敏且さんが退任され、田中尚幸さんが新事務局長に就任となりました。その他、2名の理事が退任され、新たな理事に森本敏且さん、山崎陽平さんが選出されました。その他の方は引き続き留任となっています。
その後、慶弔報告では支部員のお子様の誕生があり支部内での慶びごととして共有されました。また、ご退職、一周忌法要の報告もありました。
来年度の定期総会開催期日は未定です。コロナ過以前から支部員の総会等への参加が少なくなっている現状があり、特に若手・中堅の方の総会出席率が低い状況です。この状況を何とか打破したいと思います。また、将来卒業後地元に帰り支部員となるであろう現役学生への支援が必要ではないかとの意見が出ました。啓友会本部に在学中に同じ出身地の学生同士の交流を深める企画等検討を要求したいと思います。
ファミリー忘年会は、細田陽平さんと高橋謙吾さんの司会進行で開会しました。最初に濱野先生から大学紹介等のお話をいただき、支部長あいさつ,続いて医学部OB塩見さんから乾杯のご発声をいただき開会しました。飲食や歓談をしたりして交遊を深め、忘年会の半ばで,現役学生、来年度入学予定者からの自己紹介がありました。それぞれの活躍されている様子や入学後の抱負を聞くことができ,会場全体からも温かい拍手が送られました。その後,「おたのしみ」のくじ引き大会が始まりました。豪華景品を楽しみにして,大人も子どもも楽しい一時を過ごしました。
名残惜しみながらも終了の時刻となり、恒例の校歌斉唱を行い、お開きとなりました。
報告者 啓友会高知県支部 事務局 森本 敏且